和歌山県有田川町田角

2023年08月20


近畿エリアの滝に戻る

Road Map :県道159号線が通行止めだったので田口地区からの迂回            路で遠回りする。 崖を上る強烈な道路だった。
Route Map:駐車地から参道(滝見道)を少し下るだけ。
和歌山県の滝』 ダム巡りの序での滝巡りであったが、滝巡りの方が面白かった。
姥ヶ滝 (有田川観光協会のHPから抜粋)
  姥ヶ滝伝説が残る落差15mmの分岐瀑。
吉備野をめぐるハイキングコースの休憩スポットとなっています。
また、川の近くには老婆を祀った祠が残っています。
姥ヶ滝
  十数年前、和歌山県の有名滝をリサーチしたことがあり、有名滝は一通り巡ったが、その時に
”姥ヶ滝”はリサーチには引っ掛からなかったと思う。
  分岐滝は好きなタイプの滝であり、今日の水量があれば充分満足出来る滝だった。
因みに ”ヒル”の姿は見られなかった。
本日の滝巡り、ダム巡り
  姥ヶ滝 ⇒ 釜中滝次の滝黒蔵の滝二川ダム椿山ダム切目川ダム広川ダム
姥ヶ滝 (落差15m)
  今回は和歌山県のダム湖巡りであったが、折角なので通り道にある滝を組合わせてみようと思ったが、沢山の滝があったので時間が足らなくなり、多くの滝巡りを割愛する結果となってしまった。
  台風7号が紀伊半島に上陸した影響で、多くの道路に影響があったが、通行止めは ”姥ヶ滝”への県道159号線だけだった。
うばがたき
散策時間:約10分
15日に紀伊半島に上陸した台風7号の影響で県道159号線が通行止めとなり、
大回りとなる迂回路を通り ”姥ヶ滝”に到着出来た。
姥ヶ滝”の動画。
クリック下さい。
文化財の内、町指定が一番ランクが低いのだろう。
駐車場は少し先にあったが、滝見道入口の道路が
少し広くなっていたので、ここに車を停める。
沢へ下る滝見道には ”天神社”の石の鳥居が立っていた。
県道から滝見道に入る入口。
簡易舗装はされているが苔生しているので滑り易かった。
50m程下ると ”賢谷川”の沢に下り立つ。
”姥ヶ滝”の目の前に小さな ”天神社”が建っており、周辺の雰囲気は良かった。
”天神社”には ”姥ヶ滝伝説”があるらしいが、伝説にはまったく興味が無い。
落差15mの分岐瀑である ”姥ヶ滝”。
普段の水量は知らないが、今日の水量は台風7号のお蔭かいい感じであった。
朝7時であり、お陽さんは山影であり陽が当たっていない滝が残念であった。
滝壺は複雑な形状をしており、滝壺だけでも風情があった。